ブログ
2017年 3月 9日 もうすぐ春休み!
こんにちは!担任助手の浅井です!
もうすぐ春ですね!
校舎にも沢山受験生が合格の報告をしに来てくれています^^
ところで皆さんはどんな春休みを過ごす予定ですか?
勉強一本の人、部活が大詰めな人、旅行に行く人、沢山いると思います!
今日はその中でも、”部活が大詰めの人”に向けて話をしたいと思います。
私は高校3年生になる前の春休み、部活の大詰め期でした。
ただ、勉強はどうかというと、何にもしていませんでした。
部活の後に少し校舎に寄って受講をして、終わったらすぐ帰って寝る、という生活でした。
勉強がおろそかになっていた理由は、部活に完全に入り込んで「両立」という考えがなかったからです。
春休みに十分勉強ができなかったせいで、1学期になって大変なことになってしまいました。
遅れた分の受験勉強もしなければいけない、でも部活ももうすぐ引退だから頑張らなきゃいけない。
受験勉強と部活の板挟みにあった私は、何回も、なんでもっと早くやっておかなかったんだ、と後悔しました。
結果として引退試合に悔いが残ってしまいました。
その悔いも今では糧になっていますが^^
ここで部活をやっているみなさんに伝えたいことはただひとつ!
部活に悔いを残したくないなら、春休み全力で勉強!!
春休みに勉強と部活の両立ができれば、引退の大事な時期にも部活に集中できるだけの余裕ができます。
後回しにせず、自分に何が必要かを逆算して考えて下さいね!
東進に通う生徒さんは部活生が多いので、今回は部活と春休みについて書いてみました!
目指せ文武両道!