ブログ
2017年 6月 22日 もうすぐ模試!!
こんにちは!担任助手1年の村上です!!
昨日は大雨で大変でしたね、、、 雨でも頑張って勉強しましょうね。。
もうすぐ、6月センター本番レベル模試 がありますね!!
今回から内部生の高3生は特別に、外部会場で模試を受験してもらいます。
今回は、なんと、、早稲田大学のキャンパス内で受験することができます!!!
良い経験ができそうですね!!
今回は、模試の受け方について、話していきたいと思います。
皆さん、模試がある週は、どうやって過ごしていますか??
いつも通りの生活をする人もいれば、模試に備えて体調管理を優先する人もいるし、基礎を総復習する人もいますよね!
模試に向けての準備は人それぞれですが、僕が意識してほしいことを伝えます。
模試を受ける時に出るのは普段の勉強で、それ以上のものは絶対にでません。
これは実力に限ったことではなく、勉強に対する姿勢もです。
つまり、普段、昼ごはんを食べて眠くなったら寝てしまっているような人は、模試でも寝るし、本番でも同じことをしてしまいます。
入試本番で寝るなんて、シャレにならないですよね、、、
だから、模試のことを意識する時ほど、普段の学習習慣を見直すべきです!!!
受け終わったら復習までちゃんとやり、次の模試に備えて弱点補強しましょうね!!
それでは、引き続き勉強頑張りましょう!!