ブログ
2016年 7月 16日 今週のテーマ:夢志(吉田)
担任助手1年の吉田です❗
今回は夢志ということで、自分の将来のことを少し書こうかな~と思います!
僕は文系で受験をして今は東大の教養学部文3にいるにも関わらず、
実は将来 農業関係 に進みたいなーと思っています笑
高一の終わりの文理選択でも悩んだほどで、
結局文系にしたものの高2の冬頃からやっぱり農業関係をしたいと思うようになりました。
だからこそ、進振りという制度で文系から理系分野に行くこともできる東大に行きたいと思って、
勉強をやりきることができたんだと思います!
こんなにトリッキーなのも少ないと思いますが、
やっぱり何かに興味を持ってそのために勉強するっていうのは、
最高のモチベーション維持のものと思います!
東進では、学部研究会という大学教授の話を聞いて大学の講義を少し知るというのをやったり、
そういったイベントは他にも様々あります!!
実は僕の農業というのも、高一の夏に行ったイベントでたまたま植物工場(工場での野菜生産)の話を聞いたのがきっかけです(^_^)
ある程度進路を決めてる人もそうでない人も、
ぜひぜひそういったイベントに出て、
大学での勉強を少し考えてみるととても良いと思います❗