ブログ
2017年 1月 8日 合格祈願 応援メッセージ(村上)
今日は3年生の村上から皆さんに対してメッセージを送ります。
出陣式やLHRでも色々話をしているので、また違う話をしたいと思います。
それは、「緊張を和らげる方法」です。
入試において、いちばんの敵となるのが緊張です。
どれだけ普段の勉強や過去問で問題が解けたとしても、緊張によって本番で100%の力を出し切ることができなければ合格することは難しいです。実際に、東大模試で数学5完や物理の偏差値100取っていた人でも本番緊張してしまい、数学で1完できずに合格することができなかったという僕の友達がいました。
では、その緊張をどうやって無くしていけばいいのでしょうか?
色々とあるのであるのですが、今回小手先のテクニックを2つ紹介したいと思います。
①周りを野菜と思い込む
②受験終わった後に何をしたいか考える
です。詳しく説明すると長くなってしまうので、それは今回しません。自分なりに落とし込んでみてください。そのまま受け取るでもいいし、自分なりに解釈をして別の緊張を和らげる方法を見つけるでもいいです。
緊張は、自分がこれまでしっかり努力してきたからこそ生じてしまうものです。
なので、その緊張を自信につなげることができるのであれば上記の2つの小手先のテクニックを使わずに、緊張をなくすことができるはずだし力に変えることができます!!
自分を信じて頑張ってください
いい報告を校舎で待ってます。