ブログ
2016年 1月 29日 最後の力を振り絞りたい受験生へ
こんにちは!担任助手の渡邉(里)です。
みんなが必死に対策をしてきたセンター試験も終わり、残すは私大、国立二次のみですね。
今、どんな状態ですか?
本番が近くて焦っているでしょうか?
それとも
センター試験が終わって、少し気が抜けてしまっている自分がいるでしょうか?
センター試験でうまくいった人、思うように結果が出なかった人、今の気持ちは人それぞれだと思いますが、残された時間は同じです。
センター試験で失敗して、涙をこらえながらも必死に勉強にくらいついている人と、センター試験が結構うまくいって、もうセンター利用でいけるところでいいや、と思っている人、両者の間にはこれから圧倒的な差がついていくことでしょう。
センターから私大、国立二次までの期間はあっという間ですが、実力はかなり伸ばせます。
合否を左右する期間です。
ここで気を緩めてしまえば簡単に抜かされます。
今までの結果に左右されず、最後の最後までやりきってください。
後悔だけはしないでください!
また、ここまで支えてきてくれた、ご両親、先生がのぞんでいることは、合格はもちろんですが、みなさんに最大の努力をしてもらうことです。
受験が出来ている環境に感謝もしつつ、周りの方々の期待にこたえましょう!
最後に、私が受験生時代にやる気と元気をもらっていた歌の歌詞を載せたいと思います。
焦る日々だけどそれは輝いてる証拠
振り返るとき、今、今日がきっと素晴らしく思える
死ぬ気でやらなきゃそれなりで終わってしまうから
まだ足りない君が目指すのはまだずっと先だ
阿部真央さんの「世界はまだ君を知らない」という曲です。
私はかなりこの曲に助けられました。
くじけそうになったとき、ぜひ聞いてみてください。
何はともあれ、本番はここからです!
生活習慣を整え、体調管理も万全に行ってください。
みなさんの健闘を心より祈っております!
渡邉