ブログ
2015年 7月 15日 有意義な1日にしよう!
こんばんは!担任助手の一ノ関です\(^^)/
急に暑い日が続いていますね、、、
温度の変化が急激過ぎて、私の周りでは体調を崩す人が続出しています
皆さんも気をつけてくださいね!!!!!
さて高校生の皆さんの中には、そろそろ夏休みに突入している人もいるのではないでしょうか!
夏休みといえば、普段学校で過ごす時間を全て自由に使えるという、とっても嬉しい期間ですね(^^)
高校12年生にとっても、もちろん受験生にとっても、有意義に過ごしたい期間でもあります!
しかし有意義と言っても、何が1日を有意義にするのか、皆さんは考えたことがありますか??
友達とおいしいご飯を食べた日でしょうか?
部活の試合で勝てた日でしょうか?
それとも模試でいい点が取れた日でしょうか?
私は、その日が有意義な1日になるかどうかを決めるのは、「朝」だと思っています!!!!
夜寝る時間はだいたい一定なので、その日の長さを決めるのは、朝起きる時間なのです!
たとえば、A:朝6時に起きて夜12時に寝る生活と、
B:朝10時に起きて夜2時に寝る生活を比べてみましょう(^0^)
まず、起きている時間はAの場合18時間、Bの場合16時間、これだけで2時間も差が生まれます。
そして気分の面を考えてみましょう。
朝6時に起きた時と、朝10時に起きた時の気持ちを想像してみてください。
6時に起きた時の方がきちんと朝ごはんも食べれて、身支度も焦らずできて、
その日やりたいことを考える余裕もできて、気持ちよく過ごすことができるのは、明らかですよね!!!
逆に10時に起きた場合は、朝ごはんがお昼ご飯になり、
身支度は焦らなければならなくなり、気持ちに余裕がなくなるので、
あまり気持ちよい1日とは言えません、、、
さて!皆さんはAとBどちらの生活を繰り返す夏休みにしたいですか?(^^)
一ノ関はもちろんAですね!!!
私も早起き頑張るので、皆さんも頑張りましょー!!
ということで、東進吉祥寺校は夏休み期間である7月21日~8月31日の間、
7:00~21:00まで開館しております!!
7:00に来た生徒の皆さんは、朝イベントに参加して、
すっきり目を覚ましてから勉強を開始しましょう!
担任助手 一ノ関美乙