ブログ
2017年 5月 29日 魔法の言葉♪♪♪
こんにちは!
橋本です。 橋本雅弘です。
暑いですね。。。この暑さに負けない熱い心を持って勉強したいものです。
さて!
皆さん、勉強は上手くいっていますか?
高速基礎マスターが終わらない… 受講が進まない… 模試の成績が上がらない…
様々な悩みがあると思います。
そこで!
勉強の効率が驚くほど上がる!
…かもしれない魔法の言葉を教えたいと思います!
それは…
PDCAサイクル
というものです!
PDCAサイクルとは、
P…plan(計画)
D…do(実行)
C…check(評価)
A…action(改善)
の頭文字をとったもので、計画→実行→評価→改善→計画…を循環させ、より良い活動にするというものです。
これは経営学に裏打ちされた確かなものです。(大学の講義で学びました)
そこで!
東進生にPDCAサイクルを当てはめてみましょう。
P(計画)…週間予定シート、高3生は夏休みまでの計画表
D(実行)…受講、高速基礎マスター
C(評価)&A(改善)…グループミーティング
という事になります!!!
ここで注目して欲しいのは、グループミーティングに関わるものがとても多いという事です。
グループミーティング大切!!!!
ってことがわかっていただけたでしょうか。
というわけで!
グループミーティングを120%利用して、PDCAサイクルに乗っ取った学習をすすめ、点数のアップを狙っていきましょう!
私達担任助手は全力でサポートしていきます!