ブログ
2015年 12月 29日 1月センター試験まで残り・・・!
こんにちは!
担任助手の中村です。
朝の冷え込みが続きますが、みなさん体調は大丈夫ですか?
今日も吉祥寺校では、元気よく朝早くから校舎に来てくれている生徒がたくさんいました♪
さて、みなさん12月最終センター模試お疲れさまでした。
復習はもうしましたか?まだしていない人は、今すぐやりましょう!
そして一息つく間もなく待っているのは1月のセンター試験本番です。
皆さんはセンター試験本番まで残り何日か知っていますか?
そう、18日です。
短いと感じたり、不安な人、逆にまだ大丈夫と感じる人、様々だと思います。
しかし、まだまだやれること、点数を伸ばせる部分はたくさんあるはずです!!!
私が高3の時は、12月模試の時点で国語が約130点で、目標点である160点には程遠い点数でした。
そこで、国語の模試1回分解くことをセンター試験本番まで毎日続け、
間違えた所・自分が不安に思った所は全て確認するようにしました。
その結果、本番では174点とることが出来ました!!
点数が伸びた理由は、毎日問題演習を続けていたこともありますが、
それ以上にあることを意識していたからだと思います。
それは・・・
①自分には今何が足りないのか
②その足りない部分を埋めるには今何をするべきなのか
③それをするにあたって具体的にどうやるのか(1週間の中でやるペース・1日のうちでやる時間)
の3つを意識することです。
これを意識してやることによって、自分の穴を1つずつ確実に埋めることができました。
18日間というものは、日数的には短いものです。
しかし、皆さんが本気で勉強するセンター試験までの18日間は、
人生の中において濃いものになるはずです。
みなさんがそれぞれ自分のやれることを全てやりとげた状態で本番を迎えられるよう
スタッフ一同応援しております。
担任助手 中村祐子