ブログ
2014年 9月 14日 9月です!
ご無沙汰しております!
2学期が始まりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
夏の課題やらテストやらもそろそろ落ち着く頃だと思いますが、登校してくれる生徒が少なくてとっても悲しいです 😥
さて、話は変わりますが先日全国獣医学生交流会というものが開催され、はるばる北海道大学までいってきました!
テーマはズバリ!
Vets be ambitious!! 明日への可能性を絆ぐ旅
です!(vet=獣医)
獣医になるには6年間の勉強の末国家試験に合格しなければなりません。
そして資格をとったあとも就職先は多種多様…
「獣医になる!」って一言でいっても実はその先が決まっていない人が結構いるんです!
私もこれ!という就職先のイメージが無かったので、4・5・6年生の先輩から研究室や就活の話を聞き自分を振返るよいきっかけとなりました。
また、同期や先輩と獣医になりたいと思ったきっかけや何をやりたいのかを話し合い、色々な考え方も学んできました!
今、生徒の皆さんもモチベーションを保つのが大変な頃だと思います。
でも、今頑張れば来年の今頃は皆大学で自分の人生を輝かす様々な経験をすることが出来ます!!
来年の自分を想像して、東進でもう一頑張りしましょう!
校舎でお待ちしております(*^^*)
担任助手 岡