やりたいことを書く | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 吉祥寺南口校 » ブログ » やりたいことを書く

ブログ

2021年 5月 11日 やりたいことを書く

こんにちは!東進ハイスクール吉祥寺校担任助手の太田です。

 

みなさんがブログを読むときって、ブログのページのリンクから飛ぶわけですよね?その時に、

 

2021/05/09 志作文【ブログ】

 

なんて題名のブログを開く人なんているのか?と思って、これ読んでみようってなるようなブログの題名を考えていますがなかなか思いつきません。。

 

 

ということで今日は『志作文』の話をしようと思います!

こいつはブログでも志作文の話するのかあみたいに思った人も最後まで読んでみてください!

 

最近校舎では、よく志作文関連のものが貼ってあったり、

担任助手がその話を話していたりしてますよね????

ん?と思った人は校舎にもっときてください

 

 

志作文コンクールは

例年吉祥寺校で割ほどの生徒が志作文を提出するビックイベントですが

どうですか??

 

 

夢なくて書くことが決まらない、作文だるい、なんの意味がある?

 

 

このようなことを言っている生徒は毎年います。というか日本でほとんどの高校生がそう思ってるでしょう。

その中で周りと差をつけ、より良い大学に行ったり行きたい学部に行くために今勉強をしているんですよね??

 

ということはもし志(将来やりたいこと、なっていて欲しい未来の自分)があれば、そこの面でその人たちと差をつけられますよね。志をしっかり持つことは勉強のモチベーションにもなります。

 

(作文書く時間で周りに勉強で追い越されると言ってる人はスマホやテレビ見てる時間減らせばそんなものすぐに追いつくでしょう。)

 

なんのために書くのか、もう少し掘り進めてみます。

 

みなさんは「」と「」の違いって知ってますか?

 

ソフトバンク株式会社の社長である孫正義さんの言葉でこのようなものがあります。

 

 夢と志は違います。

夢は個人の願望であり、

志は個々の願望を超えて多くの人々の夢を叶えようとする気概です。

夢は快い願望だが、志は厳しい未来への挑戦です。

夢を持つなんて程度に終わらずに、

志を高く持たないといけない。

 

 

将来の夢は何ですか?と聞かれて

 

「〇〇になりたい」

 

こんなもの幼稚園時代、保育園時代、小学校時代から何回も聞かれているわけです。

 

でも大人になりつつある今、考えるべきなのは、

 

どうしたらその夢は実現できるか?

○その夢を叶ったとしてどのような形で社会に貢献したいか?

○夢の実現のために高校生である今何ができるのか?

 

 

自分のやりたいことがかなり明確でなければ、なかなかこれに答えるのは難しいと思います。

これらを自ら考えて言語化したものが志作文です。

 

ここまで来ると、ハードル高くて書きたくねえとか、テスト近いんで逃げまーすとかいう人いますよね。

 

 

そういう人にこそ書いて欲しいんですよ???

 

特に高2生、ここで逃げたらこの先考える時間なんかなくあっという間に受験がきてしまいます。

そのままの状態であれば受験勉強でも、大学生活においても、棒に振るってしまうことになりますよ

 

確かに志作文を書くのは、しっかり書こうとすればするほど大変なことです。

 

しかし、しっかり書いただけ将来の自分の手助けとなります!

 

 

長くなりましたが、「なんのために志作文を書くのか」これだけは忘れないでおいてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の記事