受験のスケジュール | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 吉祥寺南口校 » ブログ » 受験のスケジュール

ブログ

2020年 6月 22日 受験のスケジュール

こんにちは!担任助手の澤木です!

東進に現在通っている皆さんは今共通テストの過去問を頑張って解いてもらっていると思います。しかし、東進のスケジュールにあわせて終わらせることを目的にしていても意味がありません。そこで今回は今後も意味のあるものに出来るために主に高3生向きに長い目で見たときの受験のスケジュールについて書いていこうと思います。現在高2生の方でも来年これを頭に入れて、意識してもらえると役立つと思います。

  • 基礎固め:東進吉祥寺校では基礎固めの締め切りの時期として5月くらいまでをめどに基礎の完成を出来るように生徒全体に促しています。この時期に完成できないと後ほど書きますが過去問等もあって、今後基礎の総復習などが出来る時間はそうそう取れません。自分も基礎固めが甘くて時間が全然とれず、だいぶ苦労しました。個人的には一番大事にして欲しいのはこの時期かなとおもいます。

 

  • 共通テスト過去問:現在これを終わらせるために頑張っている人が多いでしょう。高1,2生や東進に入っていない人向けに話すと吉祥寺校では6月末までには終わらせるように促しています。私大や2次試験対策の前にしっかりと基礎が定着して使えるのかということの確認ためにしっかりやりましょう。復習をせずに流してしまう人もいますが基礎が分からないのに応用に行ってもしかたがないので禁物です。

 

  • 第一志望の過去問対策:吉祥寺校では二次、私大の演習を8月末に終われるように促しています。だいぶ早いですよね(笑)。でも秋に東進独自のコンテンツや第一志望の二週目、第二志望以下の対策を満足に出来るように必要な期間だと思います。自分は第2,3志望の過去問を10年分やりたかったのですが5年分くらいしかできず、他の5,6校は1年分だけ前日にして受験に挑むというようなヒヤヒヤすることをしてましたがあまり推奨しません(笑)。

 

  • 単元ジャンル別演習、第二志望以下の対策:この二つは9~11月の間を中心に行います。単元ジャンル別というのは、簡単にいうと志望校にあわせて似た傾向やレベルの他大学の過去問を提示してくれます。非常に便利です!!自分は添削してくれるサービスもついていたので第二志望などを探して添削してもらうというような使い方もしていました(笑)。第二志望以下の対策もこの時期から始めれば基本的に満足に出来ると思います!この時期は莫大な演習量によって知識と経験がつみかさなるので成績が急激にアップする人も少なくないです!!

 

  • 第一志望校対策:第一志望の過去問の二週目などを11~12月にくらいにやれると理想的だと思います。前回解けなかったところが知識としてついているか?解き方が分かるかということを意識して忘れていたらしっかり覚えられるようにしましょう。

 

  • 最後に:私立文系で安全のために多めにいろいろな大学を受験する人は特に共通テストが終わった後も受験が連続であったり、第一志望以外の大学の過去問をやったり、あまり時間が取れないと思います。自分がそうで若干後悔しました。今回ははやめに色々やると余裕ができるということをかいたつもりなのですが理解していただけましたでしょうか?最後には受験校を増やしすぎて後悔した話もしたので次は受験校についての話でもしようかと考えています。是非、次回も読んで下さると嬉しいです!

ここまで読んでいただきありがとうございました!!高3生は8ヶ月後には受験が控えています。一緒に一日一歩づつ確実に合格に近づけるように頑張っていきましょう!!

最新記事一覧

過去の記事