研究紹介!! | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2020年 7月 3日 研究紹介!!

こんにちは!!

大学院入試のためがっつり勉強を始めた西田です。図書館に通う日々です。

 

さて、本日は今自分が大学でやっている研究に関して軽く説明していこうと思います。

理系大学の生徒さんは4年生にあると研究をします。研究とは新しく何かを発見したり、新しいルールや定理を導きだすことです。とはいえたかが一年間でそんなに大それたことはできません。基本的には、今まで研究されてきたことをより良くしたり、先輩が研究してきたことから改良したりすることがメインになります。

現在自分が行っている研究の主目的は端的にいうと金属を削ったりする作業を全部AIに自動化させようというものです。

何言っているのかよくわからないと思うので、料理に例えて説明していきます。

例えば、カレーライスを作りたいと思ったら何をしますか?まずは、材料や調理器具を用意しますね。そして、材料を切ったりいためたりして盛り付けて完成という感じ。大雑把に言うとこんな感じだと思います。しかしながら、同じ材料、同じ調理器具を使ったとしても人によって味は変わってきますよね。それはもちろん調理方法が人によって違うからです。材料の切り方や炒め方によって味が大きく異なるのです。

それは、ロボットを動かす場合や機械を動かす場合も同じで人によって出来上がり方や時間が異なってくるのです。そこでAIを使って全自動化すれば、使う人によって差が生まれず、常に高品質かつ高効率で製品を作り出すことが可能になるのです。

しかしながらそこで問題となるのが、人の操作方法の違いを認知するのがものすごく難しく、加えてデータもあまりないというのが問題点です。AIに関しての研究は最近始まったばかりの分野で人の研究に関してもまだまだな状態です。

現在自分が行っていることは、視線の動きから、熟練者とそうでない人の動きの差を把握し効率化を図るという研究を行っています。実際に目の動きを認識でいる眼鏡を装着してもらい機械の操作をしてもらっています。まだ、データを集めている段階で今後このデータがどのような結果をもたらしてくれるかはわかりませんが結構楽しみです。

 

どうでしたか。多少でも自分が今後どんなことをやるのかヴィジョンが見えれば幸いです。特に理系は今後のことは今からでも考えておくと楽しいかもしれません。

まずは勉強一緒に頑張っていきましょう!!

最新記事一覧

過去の記事