ブログ
2017年 5月 24日 テスト勉強と受験勉強
こんにちは、今月からブログ担当になりました、担任助手の三輪です!
パソコンは超・超・超苦手ですがこれから慣れていこうと思っているのでよろしくお願いします!
ところで、学生にとってこの時期といえば中間テストですね。ギリギリになってからテスト勉強始めて毎年ヒーヒー言っていたのが懐かしいです…(笑)
突然ですが高3の皆さん、この時期テスト勉強だけしていませんか?!
テスト期間だろうと関係なく受験はやってきます、待ってはくれません!
周囲に差をつけるためにもテスト期間中といえども、受験勉強はし続けなければならないと僕は思います。
自分自身がやっていた事としては、東進で1コマ受講したり、マスターを進めたり、音読をしたりと普段とあまり変わらず受験に向けた勉強を続けていました。
しかし、テスト勉強をおろそかにしていたわけではありません。テスト勉強でも受験勉強の一部にするという意識で取り組みましたッ
英語のテスト勉強なら、文法は復習の一つと捉えたり、国語の勉強なら、評論文の段落ごとの理解のための練習と捉えるといった風にテスト勉強に取り組んでいました!
そう考えることで自分は「テスト勉強もやって受験勉強もやって大変だよ!」という気持ちを無くしていました。
学校のテスト勉強も受験勉強に繋がるという意識を持つ事をオススメします!
少しは参考になったでしょうか??
テスト期間でも受験勉強は続けられます!! どちらもしっかり取り組んでいきましょう!!