ブログ | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 

2024年 3月 9日 受験の山場

こんにちは。松岡です。受験生は国公立大学の発表も迎えており国公立後期も迫っているという今日この頃ですね。後期を受ける方は最後の最後まで頑張りぬきましょう。合格した皆さんは本当におめでとうございます。

東京大学の発表日は3/10なので1年前のこの時期は後期に向けて過去問を解きつつも合否が出ることにドキドキして過ごしていました。やはり合格した時の喜びは格別でしたね。明日以降に合格発表がある皆さんの合格をお祈りしています。

これを見てくれている人の中には来年受験を控えている新高校3年生もいると思うので合格発表日に笑顔で終われるように、ここから先の1年間で一番大事といっても過言ではない春休みの過ごし方について少しお話しします。

一番大事と言われて「え?受験といえば夏休みが天王山って言われるじゃん!」と思った方もいると思います。たしかに夏は大事な時期ですし一番伸びる時期でもあります。でも、夏休みはみんな勉強しますよね。みんな同じように勉強していたら差がつきませんしみんな頑張っている中で人一倍努力するのは大変です。そこで、ライバルと差をつけられる最後の期間が春休みなのです。孫子の兵法を知っていますか?風林火山を考えたことで有名ですね。そのなかで、孫武は『勝兵は先ず勝ちて而る後に戦い、敗兵は先ず戦いて而る後に勝を求む』といいました。戦いで勝つ者は準備段階からすでに勝っているのです。つまり、『夏を制する者は受験を制する』のなら、春休みは『夏の戦いに備える準備期間』で、春休みに頑張れないと夏も受験も負けちゃうよということです。春休みの重要性わかっていただけましたか?

ではなにをすればいいのか。とにかく準備です。過去問を解くための準備、つまり基礎の定着です。英語なら基本的な単語や熟語、文法の知識と長文を読むための方法を知らないといけません。数学や理科なら公式の意味、使い方を学んで使えるようにならなければいけません。国語なら古典の基礎文法や単語、文章の読み方。社会なら通史。

これらすべてを身に着けるためのツールとして受講やマスターがあります。受講やマスターを終わらせましょうと言われるのはつまり基礎の定着をしましょうと言われているのと同じなのです。

もう一つは体力作りです。夏休みには一日15時間、つまり必要な生活のための時間以外すべて勉強することになります。しかし、夏休みに入って急に明日から15時間勉強してねと言われても無理ですね。出来るなら明日からぜひやってください。夏に15時間勉強できるように春休みのうちからやってみてください。急に言われるより勉強の質は格段に上がるでしょう。

まとめるととにかく基礎の定着と体力づくりです。それを意識していればおのずと受講やマスターをやることになります。そして4月末に受講が終えられるように今のうちから頑張って春を制しましょう受験をいい結果で終えるためのはじめの一歩になりますよ。

 

2024年 3月 8日 1年間はあっという間

こんにちは!担任助手1年の中野です。

(国立)受験生の皆さんにとってはそわそわするこの時期、あともう少しの辛抱です。自分も昨年のこの時期は落ち着きませんでした。。。

晴れて大学生!という人もいれば、もう1年という人もいるかもしれません。どんな結果であれ、頑張ってきたという自信があるなら後悔する必要ありません。全力でやり切ったと言えるなら本当に強いと思います。頑張らなかったけど、大学なんか行けちゃったーなんて言う人は良くありません。

↓ここから先は、来年受験する方(主に新高3)向けです(´;ω;`)

いよいよ1年を切っています。直前期はがんばるのが当たり前です。差がつくのは今の時期やれるかどうか。

言い訳して逃げて勉強しない、「周りもやるようになったからそろそろ頑張るかー」そんなんだったら、やめた方がましです。周りのみんなが頑張っているときは、頑張れない方がおかしいのです。そこで頑張れない人は何かが足りていません。

だからこそ、周りが頑張り始める前に頑張るんです。早く始めて損することはありません。

英単語、「単語帳全部覚えちゃったー」→もっと上のレベルのものを取り組めます。

志望校の対策、「まだ夏だけど余裕でとけちゃったー」→志望校をあげるor大学の勉強を先にする。

学びに終わりはありません。

余談ですが、担当の生徒を見ていてよく思うことがあります、周りの環境も意外と関係あるんだなーと。自分の通っていた高校では新高3のこの時期にはみな部活を引退して、全員が受験勉強モードでした。中一の間から塾に通っている友人も多数いて、焦らされて自分も中3になるときに東進に入りました。かといって部活を夏までやるこれを読んでいる人だっているだろうし、それは悪いことではありません。ですが、世間にはすでに受験に取り掛かっている人がたくさんいるということを知っておくことが大切だと思います。敵を知ることも重要です。部活や行事以外の時間は、勉強に捧げる時期がもう始まっています。

長々と偉そうに書きましたが、一年前の皆さんがスタートを切ってこれから本気で取り組んでもらえるよう東進でサポートします!一緒に頑張りましょう!

 

2024年 3月 6日 チームミーティング通信3/4~3/10

2024年 3月 6日 2024年合格速報 東進ハイスクール吉祥寺南口校③

 

東進ハイスクール吉祥寺南口校受験生のみなさん、本当におめでとう!

 

先輩たちに続こう!以下、体験授業実施中です!

2024年 3月 5日 焦る気持ちだいじ

こんにちは!担任助手一年の白尾です!

いよいよ新学年が始まりますね!

 

と言いたいところですが、今から新学年にむけて準備する時点で遅れています、、、。年末年始あたりから口酸っぱく新学年に向けて毎日登校毎日受講と言われ続けてきたと思います。そのころからギアをあげて勉強しているライバルたちに比べると既に後れを取っています。逆に言えば、今日からギアをあげて頑張ればまだ危機感を持てていないライバルたちに差をつけることができます!

でも具体的に何をどう頑張ればいいのかな、、。と悩んでいる人に朗報です。

4月1日に英語完成テストがあります!

二年生のうちに英語の基礎を完成させるという目標は東進生ならだれでも知っているはず!

それを確認するためのテストです。

今の単語力は本当に完璧ですか?マスター1800は完修していますか?

文法はどうでしょうか。人に説明できるくらい理解していますか?

全ては基礎を徹底することから始まります。

今からでもギリギリ間に合います!頑張ろう!

 

 

最新記事一覧

過去の記事