模試受験の重要性 | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

2025年 9月 12日 模試受験の重要性

こんにちは!担任助手2年目の貞森です!

本日は”模試”を受験することの重要性について話せたらなと思います。

皆さんは模擬試験を受験する意味を考えたことはありますか?

高3はもちろん、高2高1の生徒にとっても模試の受験は大きな意味を持ちます!

受験というのは必ずゴールが決まっています。志望する大学の合格最低点が年々大きく変わることはないですよね?

①そこに到達するためにあと何点必要なのか ②どの科目でどのくらい点をとれば合格するのか ③自分の武器は何なのか

これら大学に必要不可欠な情報、知識を一挙に知ることができるのが模試なんですよね。

つまり模試の受験はメリットしかないわけです!たとえ成績が悪くても問題ないんです。なぜなら『模擬』試験であって、本番ではないから。

皆さんも模試受けたくなりましたか?

そんな人にぜひ受けていただきたいものがあります!

それが全国統一高校生テスト(11月2日)

完全無料で受験できる共通テスト型の模試になります。これの受験をきっかけに勉強戦略をたて、受験をスタートさせましょう!!

共通テスト対応模試・全国統一高校生テスト

お申し込みは上記の画像をタップ!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!