志作文 | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2025年 5月 11日 志作文

担任助手1年の福田澪です!

GWも終わり、5月も中旬に差し掛かってきました🎏

私も大学生になってから1ヶ月が経ち、1限100分の授業や毎朝の満員電車、遅刻ギリギリ登校にも(笑)やっと慣れてきました!

同じ学科の友達は地方から上京して一人暮らしの人がほとんどなので、改めて大学の規模の大きさを実感させられています😮

 

 

さて、今回は低学年に向けてのブログになります!

 

 

みなさんは、志作文は書き終わりましたか??

 

 

もうすでに書き終えた人はお疲れ様でした!!ですがまだ書き終えられていない人が多いのではないでしょうか(;;)

 

志作文は、自分の目標を文章にして可視化することでもっと勉強へのモチベーションを高められる良い機会です。

私自身も高校2年生の時に志作文を書いたことで、自分の将来の夢に対する決意を再確認することができました!

私は高校1年生の春時点で将来の夢も志望校も既に決まってはいたものの、どうしても受験勉強に取り組む中で勉強する意義がわからなくなり辞めたくなることがたくさんありました。ですがそんな時でも諦めずに勉強を続けられたのは、第一志望校と将来の夢への強い憧れが原動力としてあったからだと思います。

今勉強にやる気を出せていない人も特に低学年には多いと思いますが、この志作文をきっかけにして志望校や夢に対するモチベーションを取り戻し全力で勉強に取り組んで欲しいです!!!

 

みなさんの素敵な志作文を読めることを楽しみにしています💖5月も残り半分、気を抜かずに頑張りましょう!!

 

 

 

 

最新記事一覧

過去の記事

\お申し込み受付中!/