勉強の「型」を見つけよう!【受験生活をふりかえって】 | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 吉祥寺南口校 » ブログ » 勉強の「型」を見つけよう!【受験生活をふりかえって】

ブログ

2018年 11月 16日 勉強の「型」を見つけよう!【受験生活をふりかえって】

どもども!

東進ハイスクール吉祥寺校で担任助手をやってます、橋本雅弘です。

生徒の皆さんの受験をたくさん見てきました。

しかし、自分自身の受験となると遠い記憶になっています。

たった2年前なのにね。

さて、僕は首都大学東京に通っています。

首都大学東京は僕の第一志望校でした。

ありがたいことに第一志望の大学に通うことができています。

僕が第一志望校に合格できたのは、原因があると思っています。

今回は合格の秘訣を皆さんにお教えしようと思います。

僕の場合の合格の秘訣、それは、

勉強法は高3までに固めておけ!

高2・高1は勉強法をたくさん試してみろ!

というものです。

今振り返ると、勉強法を高1・2のうちに確立できていたから、高3で集中して勉強をできたのだと思います。

自分に合った勉強の「型」を高3までに見つけてください。

そして、高3からはその勉強法に沿って、ひたすら量を積む。

これが、自分なりの理想の勉強術です。

ただし「型」を見つけるためには、時間もかかるし、失敗もします。

たくさん失敗をしてください。

自分なりの勉強の型を見つけ、皆さんが飛躍的に成績を伸ばせることを願っています。

ちなみに、橋本流の勉強の「型」は

「書いて覚えて、問題を解く」でした。