東進以外で勉強する時間を!!【受験学年向け】 | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 吉祥寺南口校 » ブログ » 東進以外で勉強する時間を!!【受験学年向け】

ブログ

2020年 11月 15日 東進以外で勉強する時間を!!【受験学年向け】

こんにちは! 吉祥寺校 担任助手1年の植松です!!

いよいよ寒さが本格的になってきましたね。。。
この時期に体調を崩してしまうと大変です!焦る気持ちはわかりますが、最低限の食事と睡眠はとって、体調を整えましょう。

さて、今日は「東進以外の勉強」について話していきたいと思います。

自分は、東進に入塾してから長い間、「校舎以外での勉強」にあまり重点を置けていませんでした。

そもそも、家じゃ勉強ができないから東進に入った、というのが正直なところです(笑)

しかし、担任助手の先生と話したり、同級生と話すなかで、「それでは足りない!!」と思う気持ちが強くなりました。

特に日曜日、7時に閉館した後、家に帰るとどうしても気が緩み、時間が足りなくなったので、日曜日でも夜10時まで空いている近所の図書館に行って勉強していました。

 

何が言いたいのかというと、ただ「勉強時間を増やそう!!」ということではなく、「校舎以外で集中できる環境を一つ、自分で見つけてほしい」ということです!!

なぜかというと、特に共通テストの本番が終わってから二次・私大の入試までの間、東進は、変わらず平日は1時開館だからです。

今までと1時開館であるのは変わらないのに、何が変わるのか。それは、ほとんどの高校で、「自由登校」になる、ということです。

つまり、「夏休みや冬休みのように、校舎が一日中開いているわけではないのに、もう目の前に本番が迫っている」という状態が生まれてしまいます。

この状況になったときに、すでに校舎以外に集中して勉強できる環境が整っていないと…
そこからそういった場所を探さなければならず、それだけで勉強の質も量も落ちてしまいます。

もちろん、「自分は家でも勉強できる!!」というのであれば話は別ですが、4~5月のコロナでの自宅学習を踏まえて、そういったことに自信がない人は、是非自分なりのスポットを見つけてください。

自分は、日曜日や祝日に、「ここで勉強しよう!」というものをいくつか決めておくことができました。結果として、単純な勉強量・質ともに確保できましたし、何より直前期にもペースを落とすことなく勉強できました。

それぞれ自分にあっている環境は微妙に違うと思うので、まだ見つかっていない人、今からでもいいので探してみてください。もしどういうところがいいかわからない人は、校舎に自分がいるときに、是非相談にきてくださいね!!

 

 

過去の記事