8月にマスターをやる意義とは | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 吉祥寺南口校 » ブログ » 8月にマスターをやる意義とは

ブログ

2020年 8月 6日 8月にマスターをやる意義とは

こんにちは!担任助手三年の田辺です。

毎日暑い日が続いていますが体調崩していないですか?元気が一番です!

 

さて、今日は高速マスター基礎力養成講座(以下マスター)の話をしようと思います。

7月のブログでは、マスターの種類について紹介しました。

今月はこの時期になぜマスターに取り組むべきなのかについて書いていきますので、「マスター頑張るぞ!」という人はもちろんですが「最近さぼっていたなぁ」とか「マスターだるくね」みたいに思っている人こそ読んでほしいなって思います◎

 

①一番大事な部分を担う

英語であれば受講で文法を習ったり長文を読む練習をしますが、単語や熟語などの一番大事なところはやりませんよね。(当たり前ですが)

どんなに知識があっても単熟語などを知らないとその知識は意味がなくなります(汗)

どのレベルの授業を受けている人でも英語のマスターは1日少しずつでもよいので長期的にコツコツとやる必要があります!!やらない日が続くと笑っちゃうくらい一瞬で抜けていきますよ。かなしいですよね。

まずははじめからの基礎単語1200、次に共通テスト1800をこの夏で終わらせ共通テスト本番レベル模試に備えましょう◎そのあとはこちら(7月の私のブログ)にどのレベルものがあるのか紹介していますので見てみてください!

 

勉強の習慣付け

受講などはまとまった時間に集中して行っている人が多いかと思います。それ以外の時間ってどう使っていますか?

勉強と勉強の合間、通学時間、寝る前の時間など意外とまだまだ勉強に割ける時間があるんじゃないかと思います。

高校3年生になる前にこういった時間も勉強に充てられる人になって欲しいです!その第一歩として少し時間を見つけたときはマスターをやるようにすることをお勧めします。

その短い時間の積み重ねが塵積もって自分の武器になりますよ~

 

③演習の回数を増やす

これは数学計算演習です。受講などをしていると公式や例題はわかるけど実際に一人でやろうとすると解けない…と壁にぶつかったことがある人も多いと思います。

まずは単元ごとに問題演習を積んで訓練をするためのコンテンツとしてこの数学計算演習があります!

受講でやっている単元と並行してやるもの良し、既に習った部分の復習に使うのも良し、とにかく沢山何度も解いていきましょう

吉祥寺校で受かっていった人は数学計算演習をとにかくやりまくっていった人が多いです◎

吉祥寺校の生徒であれば今校舎で行っている数学計算演習会も活用してください!!

 

ざっとこのように3つ挙げてみました。吉祥寺校の生徒であれば模試を目標に、招待講習生であればマスターは8月いっぱいしか使えないので今月をめどにとにかくやりまくりましょう!

マスターは一気に進めるものというよりかは、毎日短くてもよいからコツコツ何度も取り組むものです。

土台をしっかりと築き上げるために今からマスター!毎日マスター!これからもマスター!です!!

 

そして!!招待講習生対象にマスター会も行っています!!

毎週土曜日19時半~20時に校舎でとにかくマスターをやりまくる会になっています◎

夏の勉強量アップに活用してくださいね!!気になる方はこちら又は吉祥寺校にてスタッフに聞いてみてくださいね~

 

過去の記事