ブログ
2022年 7月 8日 隙間時間の活用
こんにちは!!今日は私が去年この時期にやっていた勉強法について紹介します!!久しぶりに去年使っていた勉強のスケジュール帳を見返して、長いようであっという間だったなぁという感情に浸っています。6月から7月にかけては模試や、英検、期末テストなど何かと忙しい月ですよねぇ。しかし、夏休みに入る前の勉強時間を確保するための重要な時期でもあります!!そのような中でおすすめなのが、「隙間時間を大いに活用する!」です!登下校の時間や、学校での休み時間、電車を待っている時間、ぼーっとしながらご飯を食べている時間、ドライヤーをしている時間など、意外と「隙間時間」はありふれています。1つ1つは短い時間かもしれませんが、「塵も積もれば山となる」と言うように本当にバカにならないし、それだけライバルと差をつける、逆に自分が差をつけられる時間だと思います。最初は慣れないかもしれませんが、意識して行動することで習慣化していきます。皆さん、是非、隙間時間を大いに活用し、勉強量の確保をし、ライバルと差をつけましょう!!