ブログ | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 193

ブログ 

2020年 1月 28日 受験生へ、最後の悪あがきで合格を掴み取りましょう

 

皆さんこんにちは!

東進ハイスクールの山本です

 

最近急に寒さが増してきた気がしますね

受験生は特に体調管理にはくれぐれも気をつけて下さいね

 

 

さて、受験生の皆さん

いよいよ受験が始まりますね

明日が受験だという生徒も多くいますし、2/1から受験が始まる人も非常に多くいますよね

 

受験直前になって、何をすればいいのかわからなくなって、気が付いたら時間がどんどん時間が経っていたという受験生も少なくないのではないでしょうか

そうなる受験生はほんとに多くいます

 

 

この受験直前の時期の勉強は、受験校の合格可能性を高めて、合格の数を増やすことが出来る期間であります

では何を意識してやればいいのかというと、多くの人が考えるように、それは過去問であることに間違いはありません

 

問題はその取り組み方です

それぞれの大学の過去問をそれぞれ何年分ずつやっていくのかという事やいつどこの大学の過去問をやるのかという事に関してしっかりとまとめられている人はどれくらいいるでしょうか

 

一週間単位の予定だてでは過去問をやり切れずに終わることなんて容易に想像ができます

 

 

受験が終わるまであと一ヵ月もない人も多いので、残り少ない時間に何をして過ごすのかをしっかりと考える時間は取りましょう

 

ここの大学の過去問は1年分にして、その分他の大学を5年分やろうというような判断をすることも合格率を上げるためには欠かせません

そういった判断を正しくこなす為にも、一度しっかりと予定を確認をしておきましょう

合格の可能性を少しでも上げられるように最大限の努力をしましょう

 

最後の悪あがきでも結果は変わります

受験は一点を争う勝負です

補欠からの繰り上げだったとしても合格は合格ですよ

最後まで諦めずにやり切りましょう

 


2020年 1月 27日 危機感を持とう

こんにちは!

相変わらず食トレに励んでいる國枝です!

 

今日は同日試験を受けた新高校3年生の皆さんに

伝えたいことを書きたいと思います。

 

1年。

365日。

8760時間。

 

1年なんて、本当に一瞬です

 

1日のうち

睡眠に7時間

食事に2時間

その他、必要最低限のことをするのに

1時間

使ったとして

 

残り14時間。

 

学校行事や部活動を考慮して、

皆さんがこの1年間平均して1日に確保できる勉強時間を

 

8時間

としましょう

 

そうするとみなさんが1日のうち

学校の授業以外で確保できる勉強時間の平均はおよそ

 

4時間

程度だと思います。

4×365=1460

 

1460時間

この1460時間で

みなさんがやらなければいけないことは腐るほどあります。

 

果たして、土曜日や日曜日に遊びの予定を入れたり、

家でなんとなくyoutubeを見ながら一日中だらだらしている暇なんてあるんでしょうか。

 

受験に必要な科目が4科目だとしましょう

単純計算で1つの科目に使える時間は360時間です。

 

この360時間でみなさんは今の状態から志望校合格に必要なレベルにまで

各科目の学力を引き上げなければなりません。

 

ただ、闇雲に勉強しているだけでは

絶対に無理です。

 

目標設定を具体的に定め。

 

合格までにどのレベルに達するべきかを考え、

 

使う教材を絞り

 

計画に沿って確実に勉強を実行していく必要があります。

 

同日模試からすでに10日経っています。

365日のうちの10日です。

 

時間は誰に対しても平等に与えられています。

いつでも、変わるのは、今からです。

そして、変えるのは、自分です。

 

 

2020年 1月 22日 受験期の友達

こんにちは!

まずは、先日の同日試験お疲れ様でした!

遠い会場に行き、いつもとは違う本番さながらの緊張感を

味わえたのではないでしょうか?

同日が終わった=受験まで高2生は残り1年、高1生は残り

2年を切った事を意味します。

さて、本日は受験においての友達との付き合い方について

お話ししようと思います!

いきなりですが

受験を一緒に頑張った友達は一生の宝物になります。

自分も受験期に一緒に頑張った友達とは今でも連絡をと

っており、「高3の夏は頑張ったな~」などと話したり

します笑

是非残りの期間を自分だけでなく周りも巻き込んで本気

で勉強に取り組めるように頑張ってください!

2020年 1月 19日 センターを終えたら読んでほしい

みなさんこんにちは!

寒くてランニングに行きたくても行けてない須藤です!

 

さて、高3生は、センター試験が終わりましたね、、、

長かった受験生活ももうひと踏ん張りです

 

突然ですが

実は、去年のこの時期、

今通っている芝浦工業大学

センターの結果から算出される合格判定

E判定でした!!

 

何を言いたいのかというと

あともう少しで終わる受験期

少ない人は1カ月を切っていると思います

しかし、ほとんどの場合、学校はありませんよね

ということは、

夏休みの半分以上の勉強時間がまだあるということです!

 

国公立ならば、1カ月後がだいたい入試なので

1日 10時間勉強すると

31×10310時間

受講にすると206コマ分の授業を受けられる数です!

 

センターの結果を見てもうだめだわ、、、

とか思っているそこのあなた!

そう考えてる時間があるなら、手を動かそう!

時間はまだあります。

 

辛いときはいつでも相談してくださいね

ぼーとしてるのが一番だめですよ!

 

須藤

 



 

 

2020年 1月 18日 1日目お疲れ様でした。

こんにちは!担任助手1年の羽生です。

 

高3生のみなさん!

センター1日目お疲れ様でした。

2日目もある人は、まだ自己採点してはいけませんよ!

(ただし、19日中に答案再現は必ず打ちこんでください…!

今日解いた問題の間違え探しをするのではなく、2日目に完全に切り替えましょう。

今日は2日目の予習をするか、または寝るかしましょう!

 

あとものすごく重要なので言っておきますが、数学で答える問題をくれぐれも間違えないように!!!

(数学Iと数学IA、数学IIと数学IIBのことです。)

 

これから最後の試験が終わるまでは、

常に合格に近づくための努力を惜しまないでください!

2日目も全力で!

明日以降、校舎で皆さんと会えるのを待ってます。

 

 

高0、1、2生のみなさん!

センター試験同日体験受験、どうでしたか?

どんな感触だったにせよ、必ず復習はしてください。

普段のインプットでは出来てると思っているところでも、模試では案外取れていないところもあるかもしれません。

そういうところを絶対に見逃さないでくださいね!

 

共通テスト、センターと比べて色んな変化を感じたのではないでしょうか。

特に英語は、配点、難易度ともに劇的に変化しますね!

英語で高得点をとりたい!」「英語が不安だ。。。

そういう人には必ず1月25日の特別公開授業に出て欲しいです。

センター同日体験受験の解説授業なので、共通テストの勉強になるうえ、さらに深みのある復習の機会になりますよ!

東進生でない人も、まだ公開授業に参加することができます!

興味がある人は一番下のバナーをクリックして下さい!

 

 

高2の人はもう1年前ですね。

重要なのでもう1度言います。

1年前ですよ。

「1年前だが、自分の勉強量はこれで大丈夫なのか?」

よーく自問自答してくださいね。

自分の経験談から言いますが、本当に1年は短いです。

今回の模試および公開授業で、少しでも皆さんの意識が変わると嬉しいです。

 

 

まだまだ寒い日は続きますが、待てば春はいずれ訪れます!

希望を抱いてポジティブに過ごしましょう!

 



 

 

過去の記事