ブログ | 東進ハイスクール 吉祥寺南口校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 3日 ここで差をつけよう!

皆さんこんにちは!担任助手一年目の白木です。
そろそろ名前を覚えてくださったでしょうか?僕はようやく生徒の顔と名前が一致してきたところです。
さて今回は高0,1,2生に向けた話をしたいと思います。
高0,1,2年生の皆さん、ゴールデンウイークの予定は立てていますか?

だらだらとYouTubeなどを見て過ごしていないですか?

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で空いた時間が増えましたが、

ぜひこの機会を利用して勉強をしましょう!

「とはいってもまだ高三じゃないし、そこまでやらなくてもどうにかなるっしょ」

そう思う方も多いかと思います。たしかにこの時期は部活や学校行事に力を入れてほしい時期ですが、この時期だからこそ勉強をすることで他の受験生と差をつけることが出来ます。

高3にもなると、ライバルはみんな勉強します。そうすると周りとの差をつけづらくなってしまいます。

だからこそ今から受験勉強をして周りと差をつけてください。

しかし、勉強に課題に部活に学校行事にと忙しい高校生活。これらすべてがうまくいく方法、それは

計画立てです!!!!

もう一度言います。

計画立てです!!!!

あらかじめ計画を立てることで、無駄に過ごしてしまう時間が無くなり、やりたいことすべてを終わらせることが出来ます。

計画立てに困ったらいつでも受付のスタッフや、担当のスタッフに声をかけて下さい!!

そして空いた日は校舎に来て、立てた計画通りに受講や課題を進めて、志望校合格への一歩を踏み出してください!!!

「受験にはフライングもスピード違反もない」のですから(林修先生の言葉を借りました)

では校舎でお待ちしております!!!

 

 

 

 

 

 

2021年 5月 2日 息抜きをしよう!

こんにちは!吉祥寺校担任助手の佐藤です。

 

 ゴールデンウィークが始まりましたね!私は課題とバイトに追われる日々を過ごしており、遊びと部活で忙しかった二年前が懐かしいです。笑

 

さて、せっかくの休日、3度目の緊急事態宣言により外出が制限され、ストレスを感じている方も多いのではないでしょうか。

しかし!!

皆さん考えてみてください。受験生には丸一日勉強から離れられる日なんてありません。休日10時間以上勉強するなんて当たり前。14、5時間する人だっています。人間の集中力の持続時間は90分が限界と言われているように、この長時間勉強を休憩なしで乗り切ることは不可能です。

ということで、ゴールデンウィークの自粛生活、しっかり勉強して自分なりの息抜きを見つけてみませんか?

ここで受験生のときに私がしていたものをいくつか紹介しようと思います。

 

学習漫画を読む

 私は日本史と源氏物語の漫画を読んでいましたが、はたらく細胞を見ている友達もいました。勉強感が強いので個人的に罪悪感の内ない息抜きランキング1位です。

 

散歩をする

 集中力が切れたときは外の空気を吸って頭をリセットするのが1番!友達と行く際はくれぐれも話し過ぎないように注意して下さいね!(生徒時代コンビニで喋りすぎたこと、かなり後悔しています…)

 

音楽を聴く

 好きな音楽を聴きながら散歩をするのが好きでした。本番前にいつも聴いていた音楽を聴くと緊張がほぐれたりもするのでおすすめです!ちなみに当時作ったプレイリストは今でも気に入って聴いています。

 

 

息抜きは勉強に集中するために必要なものです。受験生活を最後まで走り抜けるために,メリハリのある勉強を心掛けましょう!

 

 

2021年 5月 1日 部活生へ

こんにちは、担任助手2年生の片倉 悠希です!

1週間ぶりですね笑

僕といえば、体育会系の根性論みたいなつまらないブログしか書いていないと思いますが、ご愛敬ということで今日もお付き合いください!

また1年間、このスタイルで貫いていきたいと思います!

 

さて、きょうから5月になりましたね。

気候も暖かくなってきて、心も自然と燃えてきますね!!!

高校3年生の人は部活もいよいよ大詰めという時期な人も多いと思います。

このようなご時世でものすごく大変だとは思いますが、最後まで悔いの残らぬよう、残りの期間を精一杯楽しんでください!

(勉強もほどほどに、必要最低限のことはやっておきましょう)

 

ということで本日は、高校生の青春に欠かせないと言ってもいい「部活」についてのブログです。

(欠かせないというわけではないと思いますが、僕自身の高校生活は部活なしでは語れないというか、部活がなくなったら何もなくなっちゃうので、僕の感覚では欠かせないというだけの話です笑)

 

 

皆さんは(低学年の方は特に)これから先、「部活と勉強の両立」という面で悩む時期が必ず来ると思います。

学校の周りの人のなかでも受験勉強を理由に部活を辞める、という人も多くなると思います。

 

ですが、受験勉強を理由に部活を辞めることは、僕はすすめません!!!

 

これは僕の経験則ですが、勉強がやばいからといって部活をやめても、大抵の場合は勉強に気持ちが100%傾くということはないと思います。

部活をやめたら時間がたくさんあると思うかもしれません。

時間があるのはたしかです。僕も部活を引退した後は抜け殻のような日々を過ごしていました。

しかし、時間と同時に 誘惑の数も計り知れません!!!

僕の知っている人の大半はこれに負けて、部活を途中でやめてからも勉強に打ち込めていないという状況が続いていたと言っています。

 

もちろん部活を途中で辞めたという僕の友人の中には、辞めてからは受験生のように毎日地獄のような勉強生活を送り、1年後見事に志望校に合格したという人もいます。ただ、この人のように自分を律して勉強に打ち込める人はほんの一握りだと思います。

 

なぜなら、勉強を続けることも「才能」の一種だからです。

 

 

そして、何も部活をやめても勉強できない人が多いから部活を続けろというわけではないです。

僕自身、部活を通じて様々な大事なことを学ばせてもらったと思っています。

 

目上の人への礼儀や挨拶、仲間と共にひとつの目標へ向かって団結していく力、辛いときの精神力・忍耐力、、、

全てが人生において大事なことですし、何より仲間の存在というのは大学生になった今でもすごく大きいと感じています。

 

高校3年間という期間を、辛いときも楽しいときも一緒に過ごした仲間というのは一生ものですし、かけがえのない存在です。

 

是非ゲームセットのその瞬間まで真剣に打ち込んでください!!!

そうすれば、今までに手にしたこともないような素晴らしい財産がきっと手に入ることでしょう!

 

正直な話、受験勉強に没頭するのはそれが終わってからでも全然いいと思います。(あくまでも僕の持論です)

部活に妥協なく真剣に打ち込めたなら、その後に待っている辛く長い受験生活もきっと乗り越えることができます。

部活というものはそれぐらいの財産が伴っているものです。

 

 

全力で部活動に打ち込み、後悔のない高校生活3年間にしてください!

そしてすでに部活が終わってしまった人は、次の大きな目標である「第一志望校合格」に向けて共に歩みを進めていきましょう!

 

皆さんの3年間が輝かしいものになるよう、僕もこの一年全力でサポートしたいと思います!!!

 

 

過去の記事